01月08日
お正月☆
皆様明けましておめでとう御座います。
横浜支店のS.Nです(^^)
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
ご実家への帰省や遠方へのご旅行など連休をご満喫されていたと思います。
かという私はずっと横浜におりました。横浜市すら出ておりません(笑)
これはマズイと思い計画してみたのですが、遠出は渋滞にハマるし買い物は人が多過ぎて・・・
でもありました!近場で観光気分を味わえる場所が!
『八景島シーパラダイス』です♪
イルカのショーは昼と夜があり、夜はプロジェクションマッピングとショーの両方が楽しめました☆
小さい子供しかいない中で買っちゃいました(^^;)
大人が持っているとかなり目立ちます!
夜はお節料理に飽きたので横浜駅でチーズフォンデュにしました。
すいません、弊社のブログにありがちな食べてから写真を撮るパターンです(><)
近場でも十分に満喫出来て良かったです♪
貸事務所・賃貸事務所・オフィス移転の仲介|三鬼商事(株)
01月14日
パンケーキ☆
皆様こんにちは★
ブログ担当N.Kです。
先日 Eggs’n Thingsにパンケーキを食べに行きました♪
日中は大変混んでるので、開店の30分前に行ったのですが すでに20人くらい並んでました!!
この時期に外で待つのは辛かったですが、美味しいパンケーキが食べれたので良かったです(^^)♪
また行きたいと思います☆
01月20日
おせち料理
大型連休も終わり、お正月モードも抜けましたでしょうか。
旅行等に行かれた方もきっと多かったことでしょう。
私は初めてのお節料理に挑戦しました!
お節料理にはそれぞれに意味や、願いが込められています。
その意味や、願いを考えながらお節料理を作る事はとても勉強になりました。
お節料理とは字のごとく、節句に作られるお料理ですね。
ですので、本来は桃の節句、端午の節句などに作られるものもお節料理と呼ぶようです。
昨年の12月、和食が無形文化遺産に登録されましたね。
お節もお雑煮も、日本の無形文化遺産です。
世界で認められた日本の食文化。
最近では“和食離れ”なんて言われ方もしますが、これを機会に伝統の食文化を
大切していきたいと思いました。
(E.T)
貸事務所・賃貸事務所・オフィス移転の仲介|三鬼商事(株)