03月02日
横浜オフィス事情
やはり最近は景気が良くなったからなのでしょうが、
オフィスビルの空室の動くペースがかなり上がっているようです。
横浜のオフィスビルでは先週には空室だった事務所が
今週には「申込が入り貸し止めです。」というビルも増えてきました。
この前も御案内の手配で連絡すると
5件中2件決まってしまった…なんて事もありました。
そして、先日は横浜支店の営業3人が
同じ日の同じビルの同じ事務所に案内が重なりました。
しかも、同じ午後だったためご案内中にお互いビル内ですれ違いました……。
以前は、このような事は無かったので、
それだけ物件が少なくなったということですね。
また先月、知り合いの業者に伺うと、
そのビルの1階に「会社説明会」の張り紙が。
お聞きしたところ、来年卒業する学生のための説明会だそうで、
今から会社説明会を開催しないと良い学生が集まらないとのこと。
就職氷河期は終わったとは聞きましたが、採用も凄いことになっていて、驚きました。
私達もこの好景気に乗れるように精進していきます。
もっともっと鮮度の良い情報をご提供させていただきますので
オフィス移転の際は当支店を御贔屓に宜しくお願いします。(T.H)
03月06日
みなとみらいの新築ビル!
こんにちは、ブロブ担当のS.Tです。
昨日は、みなとみらいの33街区に建築中の(仮称)MM33プロジェクトビルを
案内してきました。
今年の12月末の竣工予定です。
鉄骨も、5階くらいまで上がってきました!
テナント募集状況も順調のようです。
こちらのビルは、テナントビルにはめずらしいモデルルームを用意しています。
まだ検討できるフロアーもありますので、これからオフィスの移転をご検討される方、
ぜひモデルルームに足を運んで頂ければと思います。
(内覧の際は弊社にご連絡頂ければとおもいます。)
03月09日
横浜も花粉が、、
こんにちはーブログ担当T.Aです。
寒い寒いと気持ちのいい日々でしたが、3月入ってあたりから、
とうとう横浜も花粉が飛びまっくております。
私はほんと軽ーい花粉症でしたが、今年はひどい。
年々症状がひどくなるらしいですね、オフィスの中にいても
ズルズルなのでマスクしています。
花見の季節は待ち遠しいですが、花粉はやめて欲しいですよね。。
新築のオフィスは空調がすばらしいと聞いておりますので、
花粉は飛ばないですよね??
みなさん横浜地区の新築ビルはどうでしょうか?
横浜新築ビルマップ(PDF) ファイルをダウンロード
自分も行きたいです。。
03月16日
秘密の入口
最近の横浜駅周辺は横浜駅東口ポートサイド地区に完成予定の
「(仮称)モリモト金港町計画」
「京急開発ポートサイドビル(仮称)」
「横浜ダイヤビルディング」 などの新築ビルが話題になっています。
先行してオープンした横浜ベイクォーターも賑っています。
2008年には北口デッキも完成予定で、北口改札を出て濡れずに
ビルまで行くことも出来て、ますます便利になりそうです。
明るく綺麗なお店も数多くありますが、
残念ながら男が一人ではちょっと…入りにくい…ですね。
同じ横浜駅北口改札でも西口側に上がると、そこは昔ながらの飲み屋街。
綺麗な店も良いですが、これはこれで良いものです。
そんな店の中で変わった店の紹介です。
見た感じはごくごく普通の焼き鳥屋です。
中のメニューも特別なものはありません。
しかし、変わっているのは店の入り口。
店の正面に見える引き戸が入り口に見えますが、普段は使っていません。
普段の入り口はここ↓。
隣のビルとの間が入り口です。
30cm位しかないので、入れない人もいるのでは?と、心配になります。
一応、小さく入り口のステッカーが貼ってありますが、
写真にも写らないほどのものです。
この焼き鳥屋は、横浜駅徒歩1分の所にあります。
まだまだ、横浜も奥が深いです。(T.H)
03月20日
いよいよ完成まじか!
こんにちは、ブログ担当T.Sです。
関内エリアに久しぶりの大型オフィスビル(仮称)JNビルが、もうじき完成します。
(07年9月頃竣工予定)
募集状況も順調のようです。
まだ、入居可能なフロアーもございますので、是非、当社までご連絡下さい!
↑ちなみに三鬼商事・横浜支店の入居するビルです。地下鉄、関内駅出口横です。
JNビルの現地内見の際は、ぜひ御寄り頂ければと思います。
03月23日
新横浜駅オフィス
みなさん新横浜駅ご存知でしょうか?
ワールドカップの試合があった日産スタジアムがあり
東海道新幹線も停車する、利便性のいい所です。
品川まで、なんと!!のぞみ号なら約11分で行けちゃうんですよ!
そんな新横浜地区もJRの駅ビルを始め、新築オフィスの建築ラッシュです。
この機会に東京地区からも通勤でき、
賃料も割安な新横浜の新築物件をご検討されてはどうでしょうか?
夢の新幹線通勤なんでどうでしょうか?
西に行けば、海の綺麗な小田原、熱海がありますよ!では。
ご興味がある方は、三鬼商事? 横浜支店 T・A 045−662−5221までどうぞ!
横浜エリアの新築ビル情報>>>https://www.e-miki.com/wadai.html#yokohama
03月28日
球春到来!!
関内の2月末の空室率は6.96%です。最近空室も少なくなってきました。
関内にはオフィスビルは勿論ビジネスホテルもたくさんあります。
そして、ビジネスホテルは今も建築ラッシュです。
ビジネスの拠点としてビジネスホテルも需要が多いのだと思います。
「JALシティ横浜関内」は客室のインテリアも高級志向で
バジェット型(低料金)のホテルとは一線を画したホテルです。
アパホテルは露天風呂の大浴場があります。
4/4オープンのスーパーホテルは横浜スタジアムのすぐ近くです。
それぞれ特徴があり個性的ですね。皆さんはどんなホテルがお好みでしょうか?
平日はビジネス客、週末は観光客需要を見込んでいるとのことですが、
みなとみらい線が開通してから都心からのアクセスも便利になりました。
身近な横浜へと変貌していくことを期待ています!
アパホテル
現在建築中のホテルルートイン横浜馬車道です
3/30(金)よりセ・リーグの開幕戦が始まります。
今春巨人から移籍した工藤投手に期待したいものです。
第一試合は巨人×横浜の試合です。
当社から横浜スタジアムを望む。